カレンダーに戻る

会員ページに戻る

トップページに戻る

デジ あしあと

2023年2月26日(日)


106 UU 神戸   イガヤ谷東尾根~ひよどり道
コース  神鉄新開地駅=鈴蘭台駅=バス=君影団地~君影ロックガーデン~妙号岩
 ~鳥原貯水池 ~ひよどり道~ひよどり展望公園~神鉄鵯越駅
 集合  神鉄新開地駅 ホーム 9.00 集合
距離・時間  約8km 4時間
地図  1/25000「神戸主部」
 リーダー  CL:小野            SL:岡本
 参加者数  会員 14名  一般 2名  合計 16名
会員
参加者
 土井(毬) 片尾 工藤 小早 斎藤 鶴田 加嶋 岡山 谷 竹端 小野
 岡本 網本 久安
 一般参加者  築山 野澤
 山行状況
コースタイム
ヒヤリ・ハット等
 春三月はすぐそこに、と言うのに粉雪もちらつく曇り空。真冬並みの寒~い中での山行となった。 
まず目指すは君影ロックガーデン、そして妙号岩。共に大きな広い岩盤である。その高みから望む山々と遥かな海は胸のすくような見事な眺望だった。この寒さもこの眺めをもって帳消し!と納得。
また、最高のタイミングで顔を出してくれた太陽の日差しの下で、昼食をとれた事も嬉しかった。
後、烏原貯水池へ。散策路脇に一本のマンサクの木が淡黄色の花を咲かせ、いち早く春の到来を告げている。
色みの乏しかったコースの終盤で出会えた花だけに、ほっと心も和み、しばしの楽しい休憩タイム。
その後、貯水池を過ぎた地点で解散。
尚、ひよどり台展望台は時間の都合上取りやめとし、バスにて三宮へと向かいました。

コースタイム
君影ロックガーデン10:10 妙号岩11:10 烏原貯水池13:40 解散14:00

107 UA 六甲  仏舎利塔~塩尾寺
コース  JR宝塚駅~水道橋~長寿ヶ丘~仏舎利塔~塩尾寺~東縦走路~大谷乗越
 ~エデンの園~宝塚西高校=バス=阪急逆瀬川駅
 集合  JR宝塚駅     8:30分集合
距離・時間  10km  5時間
地図  1/25000  山と高原地図  「六甲、麻耶、有馬」
 リーダー  CL:桑原            SL:石田(弘)
 参加者数  会員 10名  一般 0名  合計 10名
会員
参加者
 新地 桑原 高江洲 石田弘 東 南川 近藤 河村 白神 宮林
 一般参加者
 山行状況
コースタイム
ヒヤリ・ハット等
 寒波の真っただ中の山行になってしまいましたが、10名の方々が、参加されました。集合場所の宝塚駅から阪急宝塚駅を通り蓬莱橋を渡らずに川に沿って北に進んで導水橋という水道管の検査の為の幅40cmほどの橋を渡って山に向かう。山の裾から住宅街に向けて最初の道を登る。急騰を登ると目印の小さなお地蔵さんに出会う。草ぼうぼうの坂を上っていくと広場に真っ白な仏舎利塔が現れる。立派な台座の上に四面に金色の仏様が祀られています。仏舎利塔にはお釈迦様のお骨が収められていると言われていますが、お骨に限りがあるので、宝石のヒスイが入っているという説もあるそうです。宝塚の町近くにこの様な塔があるのは驚きでした。暫く鑑賞ののち裏山を急騰し、塩尾寺(本家)へ向かう。東六甲縦走路に出て譲葉山(514m)に登り進んで大谷乗越~エデンの園~宝塚西高校前からバスで阪急逆瀬川下車で解散した(16時)




108 A 六甲 六甲全山縦走 東半縦(小雨決行)
コース  新神戸駅〜市ケ原(WC)〜摩耶山(WC)〜記念碑台(WC)~ガーデンテラス(WC)〜
 極楽茶屋(WC)〜塩尾寺〜阪急宝塚駅
 集合   7:00 JR新神戸駅1F東側コンコース
距離・時間  距離:25km、累積標高差:登り1454m、下り1456m、歩行時間:10:00
地図  1/25000「六甲・摩耶」
 リーダー  CL:千葉            SL:松本
 参加者数  会員 5名  一般 0名  合計 5名
会員
参加者
  野村、西田、松本、友久、千葉
 一般参加者  
 山行状況
コースタイム
ヒヤリ・ハット等
 SL井上さんが体調不良のため欠席、松本さんがSLを務めてくださいました。
今日参加の5人は全員六甲全山縦走経験者、安心して出発。標高400m越えたあたりからずっと小雪がちらつき、摩耶山の登り以外はハードシェル+保温着を着たまま行動するほど寒い山行となりました。六甲山頂付近では予想していなかった綺麗な霧氷が見れました。幸い登山道はアイゼンつけるほど凍っているところはありませんでした。ヒヤリハットなし。

コースタイム
7:05新神戸駅〜7:55市ケ原〜9:50摩耶山〜11:15記念碑台(昼食)〜
13:05一軒茶屋〜14:40大平山〜16:25湯元台広場

解散場所:湯元台広場             解散時間:16:30