カレンダーに戻る

会員ページに戻る

トップページに戻る

デジ あしあと

2023年2月23日(木・祝日)

105 A 鈴鹿 竜王山・綿向山 12本アイゼン(申込制2/10まで)
コース  7:15JR大阪発8:20近江八幡駅(1520円)着、タクシー(3000円?/人)で西明禅寺50分
9:30大慈山 西明禅寺 → 10:15竜王山登山口→ 竜王山→ 綿向北尾根分岐 → 綿向山 → ヒミズ谷出合小屋 → 御幸橋駐車場→(車道を歩く) 北畑口バス停 (下山)
帰路:北畑口バス停発バス(740円)、近江八幡発大阪(1520円)着(20:00頃着予定)
 集合   7:05大阪駅集合(改札内で待つ方はご連絡ください)
距離・時間  10km、7時間
地図  山と高原地図 「 御在所・霊仙・伊吹 」
 リーダー  CL:千葉            SL:西田
 参加者数  会員 5名  一般 0名  合計 5名
会員
参加者
  西田、藤原、網本、松本、千葉

 
 一般参加者  
 山行状況
コースタイム
ヒヤリ・ハット等
 小雨~雪の中、竜王山までは雪解け後の滑りやすい泥状でゆっくり標高を上げていき、竜王山へ。以降は雪質がよく、ツボ足でスイスイ進み、適当なところでお昼ご飯。その後アイゼン装着。急登箇所はアイスバーンの上に雪が乗った状態で、適切なアイゼンワークが必要でしたが慎重に通過。ここだけはピッケルの方が登りやすかった様子。綿向山までの幸せ稜線はあいにくガスの中で眺望0、霧氷もほんのちょっとでしたが、幸い風が弱く、ゆっくり幻想的な雪山を楽しみました。下山は整備された表参道のためか、SLの高速歩行により、予定より早く下山。雪山は天候(特に風)、雪質、積雪量、トレースの有無などで難易度が大きく変わります。何カ月も前から行く日が決まっている例会での雪山山行は難しいなあと改めて感じました。ヒヤリハットなし。
登山道状況:西明禅寺~登山口までアスファルト30分、竜王山まで泥状~積雪、p920付近から綿向山へて5合目まで積雪、以降泥状、バス停まで1時間のアスファルト

コースタイム
9:40西明禅寺〜10:05竜王山登山口〜10:55竜王山〜11:15オンバノフトコロ〜12:15綿向山北西p920〜13:40綿向山〜14:105号目小屋〜15:00ヒミズ谷出合小屋〜16:010北畑口バス停

解散場所:近江八幡駅              解散時間:17:30